tips
お役立ち情報
2022.01.27
洗濯ストレス軽減!人気のガス衣類乾燥機『乾太くん』
毎日の家事の中でも大きな割合を占める“洗濯”。洗濯機を回して、干して、取り込んで、畳んで、しまって…1回の洗濯でも、行程をみてみると多くの時間を費やしています。
さらに、梅雨や花粉の時期などは外に干せない日も多く、洗濯は天候に左右されることもしばしば…
洗濯を少しでもラクにして、暮らしにゆとりを持てたら嬉しいですね。
今回ご紹介する『乾太くん』は、そんな毎日の洗濯ストレスを軽減してくれる救世主!
使用している人の満足度も高く、今話題の乾燥機です。
普段洗濯でストレスを感じている方はぜひ検討してみてはいかがでしょう。
乾太くんって何?
『乾太くん』とはガス機器メーカー“リンナイ”が出しているガス衣類乾燥機です。電気式の乾燥機と比べてパワーがあり、短時間で乾燥できるのが魅力です。梅雨や花粉で外干しが難しい時期でも、『乾太くん』があればカラッとしっかり乾かすことができます。
一日に何度も洗濯機を回すご家庭や、花粉症で外に干せない期間が長いなど、ご家庭の洗濯ストレスを解消してくれるアイテムとして人気です。
乾太くんのメリット
1いつでも好きな時に洗濯できる
季節や時間の制約を受けず、「洗濯したい!」と思ったタイミングで洗濯し、乾燥することができます。
特に、梅雨や花粉の時期は、外干しができなくて洗濯物が溜まってしまう…そんなストレスを感じずに、毎日快適に洗濯できるのはとても嬉しいですね。
また、子供の体操着や帽子など「明日必要!」と急なリクエストでも、時間を気にせず対応できるのも魅力です。
2短時間乾燥
乾燥にかかる時間は5㎏の洗濯物で約52分、8㎏の洗濯物で約80分という早さ。これは、電気ヒーター式全自動洗濯乾燥機と比べて約3分の1の時間なんです!
夜遅く洗濯しても朝にはしっかり乾き、朝の忙しい時間にゆとりが生まれますね。
さらに、1日に複数回洗濯・乾燥を繰り返すご家庭も、スムーズに作業が進むので時短になります。
3仕上がりふわふわ
ガスならではの強い温風を当てながら乾燥するため、繊維が根本から立ち上がり、ふわふわの仕上がりになります。
また、80℃以上の温風で乾燥させることで、生乾き臭もしっかりカット、外干しや日光消毒でも取り除けないニオイを取り除いてくれます。
4家事時間の短縮
洗濯機で洗い終わった洗濯物を『乾太くん』に移してスイッチオン。あとは乾燥するのを待つだけです。
洗濯の中でも多くの時間と労力を費やす“干す”作業を丸ごとカットでき、空いた時間を家族と過ごしたり、自分の趣味の時間に充てることできます。
5衛生的
本当は天気のいい日は外干ししたいけれど、ほこりや花粉、PM2.5などの大気汚染物質も気になるところ。『乾太くん』で乾燥させれば、そういったものの付着を心配せずに衛生的に仕上がるため、赤ちゃんの衣類乾燥にも安心です。
また、衣類に付着した花粉中のアレル物質を軽減してくれる効果もあるため、花粉症が辛い季節にはおススメです。
『乾太くん』本体も、乾燥前にドラム除菌運転機能を使用すればドラム内を清潔に保つことができます。
まとめ
毎日の洗濯ストレスを軽減してくれる『乾太くん』。洗濯にかかる時間が短縮でき、さらに衛生的で仕上がりもふわふわ!
子供が小さく忙しいご家庭や、アレルギーをお持ちで衛生面が気になる方など、多方面で活躍するアイテムですね。
『乾太くん』と一緒に、快適な生活を目指してみてはいかがでしょうか。
deki×tanoではオンラインショップで、水まわり設備を中心とした暮らしに役立つアイテムを数多く取り揃えています。「自分でできるかも?」と思ったら商品だけを購入してDIYにチャレンジ!DIYすることで、リフォーム工事を頼むよりもお安く済ませることができちゃいます。
「DIY、チャレンジしてみたいけど失敗しちゃうのが不安…」
そんな方もご安心ください。まずは挑戦して失敗した場合でも、deki×tanoでは途中からプロに頼んで工事に切り替えすることも可能です。
お気軽にご相談くださいね。
画像提供:リンナイ株式会社